曽根 竜也

曽根 竜也

【今、この瞬間を本気で生き、自分の在り方で周りに影響を与えて、夢中に生きる大人と子どもを増やす】


私のミッションは、今、この瞬間を本気で生き、自分の在り方で周りに影響を与えて、夢中に生きる大人と子どもを増やすことです。


昨年、12月から5ヶ月間、コーチングを学びたくて入学した聴き力の学校で、これまでの人生をじっくり棚卸しして見えてきた、「命の時間をかけてでもやりたいこと」が、このミッションでした。


私は、
・今、あるものに感謝する
・自分がどう在りたいかで生きる
・自分と仲間の可能性を誰よりも信じる
・夢中になれる大人と子どもを増やす。
・人との繋がりを大切にする。
・周りを巻き込んで、一緒に楽しむ!
・自分が自分らしくいられる居場所を作る。
これらの価値観を大切にしながら、


誰もが自分の才能(チカラ)を十分発揮し、ありのままで愛される世界をつくっていきたいと思っています!


聴き力の学校に入ったきっかけは、リーダーシップ実践コミュニティあおハルで、梅ちゃんから市朗さんの書籍、『一生ブレない自分軸の身につけ方』を紹介してもらい、本を読むのが苦手な自分が、この本は2日間で読み切れたことに衝撃を受けて、『あっ!今、これに興味があるんだ!』って気がついて、体験講座に足を運んだことでした。


自分の才能は何か?本当にやりたいことは何か?


そんなモヤモヤを抱えながら、『もっと自分にも出来ることを増やしたい!』『コーチングを学びたい!』という想いから、聴き力の学校に入学を決めました。(あーちゃんの関わりも有り難かった!)


そこから5ヶ月…
自分軸コースに通い、月に一回のリアル開催の授業や毎日の宿題投稿、振り返り会や個別セッションなどを経て、『脳と心の使い方』を学ぶ中で、少しずつ自分に向き合っていく大切な時間を過ごして来ました。
そして、今日、MVV発表会を迎えて、自分のミッション、ビジョン、バリューを発表することが出来ました!
ここに至るまでには、いろんな心の葛藤、感情が動く瞬間がありました。
仕事や子育てに追われる毎日を過ごす中で、なかなかまとまった時間が取れず、自分に向き合うのに悩み、苦労しました。その度に諦めてしまいそうになる自分がいましたが、市郎さん、SAMUちゃん、リソパの皆さん、仲間たちの存在に助けられて、何とか紡ぎ出した魂の宿った言葉。


それを自分の言葉で本気で伝える!頭で考えるのではなく肚からの声に繋がれたことで、発表後には最高の景色が広がっていました!


今日、掲げたミッションをコミットメントするために
・自分の想いを自分の言葉で本気で伝える!
・ありのままの自分を認めて、もっと自分を愛していく。
そして、
・ダメな自分も受け入れて、自分の生き様で、そねっちファンを増やす!


これらを今日から体現していきます!